メニュー 閉じる

2014年度 卒業研究 中間発表会

電気電子工学科 3年生,4年生 各位

2014/9/15

電気電子工学科
主任教授 野平博司

研究室配属学生および卒研配属希望者(事例研究の一環のため)は,下記の中間発表会に必ず出席すること。なお,追加の情報を随時掲示するので,今後の掲示に注意すること。

2014年度 電気電子工学科 卒業研究中間発表会 概要

【目  的】 卒業研究の内容を学科内に広く紹介するとともに,進捗状況について確認し,今後の研究方針に対して指導を行う。

【日  時】 
前半
2014年9月20日(土) 13時30分~16時30分
後半 2014年9月23日(火) 13時30分~15時00分

【場  所】
前半
2014年9月20日(土) 12A12B12C12D12H12J
後半 2014年9月23日(火) 12B12C12K21A21B22A

【対象学生】 電気電子工学科研究室配属学生

【発表方式】 パワーポイントを使った口頭発表とする。時間は,発表7分,質疑応答7分,移動交代1とする。特に,発表時間を厳守すること。

【発表資料】 パワーポイントのスライド数は,表紙も含め8ページとする。A4用紙にスライドを4枚割り付け,表裏に印刷したものを,2部用意すること。

【資料提出】 発表資料は,9月17日(水)10時(期限厳守)までに,電気学科事務室に提出すること。提出は発表順(教員毎に分ける)に並べること。

【発表データ】 パワーポイントのデータは、発表日の13時20分までに、会場のPCに移動を完了すること。

【発表プログラム】 プログラム(WEB用)

【審査方法】

Ø 学生1名につき,2名の教員が審査を行う。
Ø 「背景・研究目的」「研究手法」「進捗状況」「プレゼン方法」の4項目に対し評点を付ける。
Ø 評点は,5(大変良い)・4(良い)・3(普通)・2(もう少し)・1(努力が必要)の5段階とする。(合計の最高点が40点,最低点が8点)

【再発表】 評価点が以下の場合,再発表とする。(再発表は10月下旬に行う。)

合計点が16点以下 いずれかの項目で1点が1つでもある
「背景・研究目的」が審査員2名とも2点

なお,特に進捗状況が悪いと判断された場合は,卒業研究を不可とする。

【追発表】 やむを得ない理由で欠席する場合は,研究室の指導教授に連絡をして指示を仰ぐこと。なお,追発表は,10月上旬とし,欠席の理由を証明する物を持参すること。

【聴  講】 3年生は,事例研究の一環のため,必ず両日の最初から最後まで聴講すること(無断欠席の場合,事例研究を欠席扱いとする。★ただし,発表会当日教職や急病等で欠席する場合,岩尾まで連絡し追って指示を受ける事。)。4年生は自分の発表する教室で聴講すること。なお,出席確認は随時行う。

【提出物】 発表後に,4年生は当日の討論を踏まえた報告書を,3年生はレポートを,当日,会場の教員に提出すること

 

以上

Follow me!

PAGE TOP